・腸内環境を改善するヨーグルト選び/ヨーグルトで便秘知らず ― 2006年10月09日
http://community.dinos.co.jp/special/20021002/s04.html
http://community.dinos.co.jp/special/20021002/s03.html
Ricco リッコ ~キレイと元気を作る情報サイト > 特集 >Vol. 3 ヨーグルトで便秘知らず
http://community.dinos.co.jp/special/20021002/s03.html
Ricco リッコ ~キレイと元気を作る情報サイト > 特集 >Vol. 3 ヨーグルトで便秘知らず
▼ヨーグルトを効果的に食べるコツ
一般的に200g/日。食事と一緒に摂る。ビタミン、食物繊維の豊富な抹茶や、オリゴ糖を含むきな粉、カルシウムが豊富なゴマなどは、ヨーグルトとも組み合わせ易く、手軽に効果があるのでおすすめ。
ヨーグルトの整腸効果は、毎日続けなければ意味がありません。 3日に一度は、違った種類の菌を含むものを摂った方が良いと、「日経ヘルス」2003/6月号の「ヨーグルトでキレイに!」に書いてあった。▼腸内環境を改善するヨーグルト選び
最近では各メーカーがプロバイオティクスの名のもと、独自の乳酸菌を含んだ機能性ヨーグルトを発売している。そのパッケージには、さまざまな乳酸菌の名前があり、いずれも健康への効用を持っているので、自分の目的に合わせて賢く選ぼう。
プロバイオティクス(BB536)に加え、母乳に含まれる健康成分ラクトフェリンを加え、パワーアップしたヨーグルト。胃の中で消化されると、直接悪玉菌を減少させる働きを持ち、整腸効果がある。 ラクトフェリンヨーグルト/森永乳業
120円(希望小売価格)/120g入り雪印が独自で開発した善玉菌の「ガセリSP株」と「ビフィズス菌SP株」を組みあわせたヨーグルト。SPは、、「Snow Probiotics(スノー・プロバイオティクス)」の略だそう。2つの菌の効果で整腸作用がさらにアップ。
200g入り130円(希望小売価格)の商品も。雪印ナチュレPRO-GB/雪印乳業
240円(希望小売価格)/500g入りビフィズス菌・BE80種には、腸に働きかけ、食物が腸内をスムーズに通過するようにする効果が。なめらかな食感もポイント。 ダノンビオ BIO/カルピス味の素ダノン
120円(希望小売価格)/110g入りLG21には胃と腸の調子を整える効果があり。胃かいようの原因のひとつとされるピロリ菌を減少させたり、感染を防ぐ食品として特許も取得している。
胃の粘膜の荒れを整える効果もあり。明治プロビオヨーグルトLG21/明治乳業
120円(希望小売価格)/120gヨーロッパでも高い評価を得ているプロバイオティクスLC1を使用。こちらも胃かいようや胃炎の原因とされるピロリ菌を減少させる効果があり、特許も取得。腸内環境を整え、免疫力も強化。 LC1ヨーグルトプレーン/ネスレ・スノー
120円(希望小売価格)/120gGG株には、腸内でウェルシュ菌やアンモニアの量を抑える働きが。
おなかの中の老廃物をきれいにクリーニングすることで、美肌効果もあり。ヨーグルトおなかへGG!/タカナシ乳業
80円(希望小売価格)/100g
テレビや雑誌で注目されている「カスピ海ヨーグルト」は、店頭販売はせず、クチコミだけで広まったヨーグルト。もともとは、京都大学名誉教授・家森幸男教授がコーカサス地方のグルジアから20年ほど前に持ち帰ったヨーグルトがはじまりのよう。
そのくせのない味わいと家庭でも簡単に増やせる気軽さから全国に広まり、「便秘が治った」「肌がきれいになった」など、各地で評判に。ほかのヨーグルトにはない、特徴ある粘り気はクレモリス菌によるもので、腫瘍を抑制したり、免疫力を高める効果があるのだそう。
最近ではネット販売などによる、入手方法もあるようですが、生モノだけに知りあいのツテなどで顔見知りの人から手に入れるほうが安全のようです。このとろみが特徴。きな粉や抹茶などと組みあわせると効果がさらにパワーアップ。
コメント
_ Y.O ― 2006/10/11 21:25
_ 才塚 続 ― 2008/08/03 15:11
私も長年患っていた胃、十ニ脂腸潰瘍がピロリ菌の治療で嘘のように直ってしまいました、此れはびっくり、知人にも勧めています。医食同源大賛成、朝は納豆と海苔、味噌汁に少々漬物での御飯、今迄病気知らずです。ぞくぞくより、以後此のメールにてもお受けします。
_ トシ坊 ― 2008/08/03 22:22
ピロリ菌除去で、十二指腸潰瘍が治ったという経験を活かして、「おなか健康」で健康増進してください。 私は、乳酸菌を20年継続し摂取し続けています。 目的は、健康維持し老化防止です。 実年齢より5~10才は若く見えるようです。
_ かなえキッチン ― 2010/11/09 05:17
腸にオススメはヨーグルトとごぼう!!
_ ウォーターメロン ― 2010/11/09 05:19
ピロリ菌を減少させるヨーグルト。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://health-info.asablo.jp/blog/2006/10/09/553635/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
そういう中で、一気に乳酸菌を多量に腸に届ける事の出来るのが、100%乳酸菌がカプセルとなっている、「ニブロン」です。
そんな商品をゲットできるのが Ohji Inter Health です。
ご来店をお待ちしております。