◎一番咲きの春色Ⅲ ― 2013年03月13日
例年よりも一週間も遅い開花だった事も有り、この時に花を付けていた木は数えるほどだった事も有り、クローズアップ用の綺麗な花弁を見つけるのは容易でした。 滅多に撮らないクローズアップですので、あまり使わないMacroレンズを使っての練習になりました。
(2013.03.06撮影)
Fotopusへの投稿作品の一覧は、こちら! (ここをClickして!)
カメラ :オリンパス E-30
レンズ :ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
撮影場所:三重県・四日市市・ひよどりが丘・不動梅林
アートフィルター:未使用
(2013.03.06撮影)
Fotopusへの投稿作品の一覧は、こちら! (ここをClickして!)
カメラ :オリンパス E-30
レンズ :ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
撮影場所:三重県・四日市市・ひよどりが丘・不動梅林
アートフィルター:未使用
■食べる順、「まず野菜」がおすすめ 血糖値抑制に効果 ― 2013年03月13日
食べる順、「まず野菜」がおすすめ 血糖値抑制に効果
大阪府立大の今井佐恵子教授(臨床栄養学)らのグループが英国の糖尿病専門誌に発表した研究に依れば、食事のメニューが同じでも、最初に野菜を食べると血糖値の上がり方が緩やかになるという。
2型糖尿病の患者19人と健康な21人に、血糖値を連続して測定できる装置を身につさせ、同じ食事内容で野菜を先に食べた時と、炭水化物を先に食べた時とで血糖値の変動を比較した。「野菜が先」は、500gの野菜を5分かけて食べた後、肉や魚などのたんぱく質を食べ始め、さらに5分してからご飯やパンなどを食べるという条件で、調べた結果、患者と健康な人のいずれでも、野菜を先に食べた時に食後の血糖値の上昇幅が半分ほどに抑えられた。炭水化物が先だと血糖値は1dl当り300mg以上に達したのに、野菜が先だと150~250mgほどですむ人もいた。食前の血糖値の低下も抑えられた人もいて、24時間の変動幅は約2/3に減少した。
野菜を先に食べると、食物繊維の作用で炭水化物の吸収がゆっくりになることなどが考えられ、早食いをすると効果が弱まるという。血糖値の上昇幅を減らせば、脂肪をためこむ働きのあるインスリンの分泌も減るため、動脈硬化等の生活習慣病の予防策となる。
最近のコメント